top of page

心身のスイッチOn・Offの切り替え!



「動けていますか?」

「休めていますか?」





人は

“無限”に

動き続けることはできません



また

“じーっと”

止まっている

休み続けることもできません




どちらとも

いき過ぎた結果は

心身ともに「壊れる」




そんな結果になるかもしれません





だから...




OnとOffの切り替え




これが大切です






そして、

これを上手く身につけると

今以上に

もっともっと

働けたり・動き回り続けられる



スーパーマン・ウーマン


なることができるかもしれません





 

直近の自分の行動を振り返る

 



当店をご利用のお客様。



「調子が悪い」



から来店される方が多いのですが




「最近どうですか?」

「調子はいかがですか?」



その言葉に続けて



・運動していますか?

・最近何をしていますか?

・どこか出かけましたか?

・(仕事)忙しいですか?

・眠れていますか?

・(美味しく)食べれていますか?

・楽しいことありましたか?

・辛い・切ないことありましたか?

など




直近の行動や

からだやこころの活動状態を

お伺いしています





その目的は

お客様の不調が



Onの状態で不調なのか

Offの状態で不調なのか




それによって

アプローチする方法や

対処・指導する方法が違ってくるからです







 

働き過ぎている人が多い

 



最近。



「仕事が忙しい!」



と身体がガチガチになって



さらに

手足がむくみ→押すと「痛っ!」と悲鳴をあげる

状態になっている




3月・4月の

人事異動や仕事の切り替え時期



人間関係の構築や

慣れない業務の遂行




心身ともに疲労困憊




手足も背中だけではなく

首や頭もガチガチになっている



という方もいるし




その反面

身体は柔らかく

押しても痛みはない



ただ

「何だかしんどい」