top of page

「あ〜〜疲れた」ってどこが疲れるの?【疲れる3つのポイント】

あ〜〜疲れた。



ソファにもたれ掛かりながら

自然に

そのような言葉が

あなたの口から

こぼれているかもしれません



でもその

「疲れ」

と感じる時

どこが疲れたと感じますか?







 

疲れる3つのポイント

 

日々の仕事によって

疲れを溜め込む


これは誰でも仕方ないし

これは一生懸命働いていたら

それは避けて通れない



むしろ、

頑張った証として

褒められることかもしれません



ただ、何事にも〇〇し過ぎた場合

色々と不具合・不調を起こす3つのポイントがある


それは

1:あたま(思考)

2:こころ(感情)

3:からだ(肉体)








 

考え過ぎ。感じ過ぎ。動き過ぎ

 

〇〇し過ぎ。


あたま=思考は考え過ぎると

頭痛やめまい・吐き気

不安感や心配、焦りが強くなってしまう人がいますし


からだ=肉体は動き過ぎると

筋肉痛やむくみ、時には「肩などの関節炎」「ぎっくり腰」「肉離れ」「靭帯損傷」などにつながるかもしれません



ただ

こころ=感情

「感じ過ぎ?」

と思われる方もいらっしゃると思いますが


例えば

ちょっと想像してみてください


ーーーー

職場で毎日

怒鳴り散らしている上司がいる


そして、

その目の前には

頭を下げて

首をすくめて

上司の気持ちが落ち着くのを

ただひたすら我慢する同僚がいる


そして

その光景をあなたが

仕事をしながら

チラチラと横目で見ている

ーーーー



そんな時に


あなたは

・どんな気持ち

・どんな感情

が沸き起こりますか?



・許せない

・かわいそう

・何とか助けたい

・こっちに飛び火しないで!

・また怒られてる(苦笑)

・ざま〜〜


決して

正義の味方。のような

立ち振る舞いではなくて

どんな想像しても大丈夫です!


あくまで妄想です



でも、

こんな時多くの人が

胸が締め付けられたり

怒りで震えたり

首をすくめたり

むかむかしたり

むしろ

ニヤッと笑ったり



自分ごとではなくとも

感情は揺れ動き

どこか身体の反応は示しているはずです



 

日常を変えると人生が変わる

 


動き続けること。

働き続けること。



決して

楽な毎日を過ごすことはできません



時に

先ほどのように

自分ごとではなくとも


こころ(感情)が揺さぶられて



時には

自分ごとのように

家に帰っても

数日経っても

・怒ったり

・泣いたり

・傷ついたり

し続けている



職場の人間関係の中で

ストレスを感じ続けている場合

もあるのです




それが

仕事のことを考え過ぎている人は


「夢にまで見る」

かもしれませんし


休息が取れない

睡眠が取れなくて


「体のあちこちに痛み」

「ねじれやこわばり」

を感じて

体に過度なストレスを溜め込んでいる

人もいるかもしれません




もし

あなたがそのような状況で

あたまも

こころも

からだも

〇〇し過ぎて



「どうにかなってしまいそうだ!」

「あちこちが痛い」

「つらい・切ない」

「悶々・もやもやする」

「ちょっとでも軽くなりたい」

「まだまだ倒れられない」

「仕事の能率が落ちてきた」

などの状況ならば



ほんの少しでも

自分のために

頭も・こころも・からだも

メンテナンスしてあげて下さい




確実に倒れることなく

もっと

心地よく・働ける・動き続けられる

状態になると思います






施術・セッションの予約方法は



①:ネット予約(予約可能状況がリアルタイムで確認→すぐに予約確定ができます)


②:LINE登録→トークでメッセージ(返信に時間がかかる場合があります)





③:電話 (電話に出れない時は折り返しご連絡させていただいます)




お店の情報やセルフケア・マネジメントなどをお伝えするメルマガ

「からだとこころの声に耳を傾ける」

よければ登録してみて下さい

週2回お送りしております





自分も生活も仕事も「今を変えたい!」

心地よい日常に転換する時に必要な5つのスキル


クヨクヨする沈み込んだ自分を手放して

平凡な同じ毎日が繰り返される生活を変え

やりがいのない作業・嫌な人間関係を我慢している仕事を辞めて


もっとやりがいややりたいことにチャレンジしたい

人生一度きり「自分を転換したい」と考えている方であれば

参考になるのではないかと思います




コメント


bottom of page