top of page

中野市広報誌「広報なかの」に出させていただきました

2023年12月。

庸(みち)がある中野市の広報誌「広報なかの」

【ストップ!ロコモ】特集にて

私:森田。出させていただきました



*広報なかの2023年12月号はこちらからご確認できます



 

ストップ!ロコモ

 

ロコモ=ロコモティブシンドロームとは

「運動器の障害のために立ったり歩いたりするための身体能力(移動機能)が低下した状態」

日本整形外科学会より


のことを示します


活動量の低下や加齢的変化によって「要介護状態や寝たきりにならないため」に

日頃から運動をしたり、栄養バランスに気をつけたり、高齢者やその入り口にいる方に健康維持を促す活動です




 

今回の体操は

 

実際に私がお伝えした体操は3つ。


リンク先の広報なかのをご覧いただければ幸いです(6・7ページ)




1つ目

「かかと落とし」


ふくらはぎの筋肉に刺激を与えることで、転倒予防やむくみ(循環)予防、

そして、かかとへの刺激は骨密度を高めることや姿勢の改善につながります

O脚の方やひざ痛の方などにも是非とも行っていただきたい運動です


2つ目は

「おしり閉め体操」


腰痛予防や股関節の運動(腸腰筋)につながります。そして、腰の動きが良くなることで転倒予防につながります。*腰が曲がっているほど転びやすくなる(片足立ちができなくなる)という結果が出ています

またこの運動をすることで骨盤底筋も締まりやすくなりますので、コアマッスルやウエスト周りにも良い影響が出てきます。

いつでもどこでもできるので軽くお尻を締める意識を高めてみてください



3つ目は

「片足立ち」


片足立ちは日常生活ではほとんど行いません。

なので40代・50代の方でもよかったら試してみてください

意外とバランスが保てない人が多いのも事実です。ただ練習をすると簡単にできるようになりますので、良かったらちょっとした空き時間などに練習してみてください



話せば色々とありますが...



これからこの3つの運動は水曜日 セルフ整体・運動オンライン教室でも行っていきますので、よかったら一緒に週1エクササイズをしてロコモ予防をしていただければ幸いです




「広報なかの」

編集されている担当者の方もとっても素敵な方々でした。

よかったら熟読してみてくださいね






施術・セッションの予約方法は



①:ネット予約(予約可能状況がリアルタイムで確認→すぐに予約確定ができます)


②:LINE登録→トークでメッセージ(返信に時間がかかる場合があります)





③:電話 (電話に出れない時は折り返しご連絡させていただいます)




お店の情報やセルフケア・マネジメントなどをお伝えするメルマガ

「からだとこころの声に耳を傾ける」

よければ登録してみて下さい

週2回お送りしております





自分も生活も仕事も「今を変えたい!」

心地よい日常に転換する時に必要な5つのスキル


クヨクヨする沈み込んだ自分を手放して

平凡な同じ毎日が繰り返される生活を変え

やりがいのない作業・嫌な人間関係を我慢している仕事を辞めて


もっとやりがいややりたいことにチャレンジしたい

人生一度きり「自分を転換したい」と考えている方であれば

参考になるのではないかと思います




bottom of page